人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カントと建築(「カント図解:別バージョン」を改題)

中島義道 著『カントの人間学』(講談社現代新書 )で、カントが自宅の窓から見られる教会が隠れるからポプラの枝を切ってくれと言ったというエピソードが紹介されています。

その後『カントその生涯と思想』(グリガ著、法政大学出版p206)および『カントその人と生涯』(創元社p261)を調べたところカントが窓から見ていた教会はレーベニヒト教会(画像)だということがわかりました(『カントの人間学』にでてくる教会名は間違い)。第二次大戦による損壊で現在は存在していないようです。

カントと建築(「カント図解:別バージョン」を改題)_a0024841_1491254.jpg
カントと建築(「カント図解:別バージョン」を改題)_a0024841_148152.jpgカントと建築(「カント図解:別バージョン」を改題)_a0024841_14191662.jpg



第一批判でも「建築術」といった記述がありますから、カントの言う美は建築的=構造的なもののような気がします。

下の絵にある手前左の小さな家がカントの初期の家です。プロテスタント的慎ましさがうかがわれます。
カントと建築(「カント図解:別バージョン」を改題)_a0024841_14163139.jpg


http://www.hkbu.edu.hk/~ppp/Kant_gallery.html
http://www.hkbu.edu.hk/~ppp/K1tools.html

(弁証法においては裁判のモデルが該当するが)教会の構造がカント哲学と呼応するような気が、、、

「例えば一軒の家屋の経験的直観を、この直観において与えられた多用なものを覚知することによって知覚する場合には、空間と外的直観との必然的統一が、私のかかる知覚作用の根底に存する、そして私は、空間における多様なもののかかる総合的統一に従って、この家屋の形態をいわば描く訳である。」純理b162

「私の言う建築術とは、学的体系を構成する技術のことである。」純理b860



参考:


カント形而上学全体系計画          
|(『純粋理性批判』先験的方法論建築術より
|  経験的心理学等の応用哲学は除外)     
|                               
|<先験的哲学>                     
|――――存在論{予備学としての批判=(『純粋理性批判』
|       |          『実践理性批判』
|       |          『判断力批判』)、形式的、=論理学?
|       |――(自然の形而上学、思弁的、存在するもの         
|       └――道徳の形而上学、実践的、存在すべきもの)、実質的}  

|<純粋理性の自然学>      
|(内在的)                        
| ┌ーーー理性的自然学ーーー理性的物理学、=遺稿?       
└―|          └― 理性的心理学             
  └ーーー┌理性的宇宙論               
 (超越的)└理性的神学=『理性の限界内における宗教』? 


    ┌――― 空間
  ┌―┤感性論
  | └―――時間
  |   
  |            ┌―手引き、判断表、範疇表
 ┌┤原理論 ┌――――概念―┤
 || ┌――┤       └―演繹、演繹一般、先験的演繹
 || |  |分析論       
純|| |  |       ┌―図式論
粋|| |  └――――原則―┤―原則の体系
理┤| |          └―現象と可想
性|└―┤論理学  
批|  |  ┌――――理性批判、理性一般、先験的理念、先験的理念の体系
判|  |  |
 |  └――┤弁証論       
 |     |          ┌――誤謬推理、霊魂、心理学、宇宙論へ
 |     └――――弁証的推理―┤――二律背反、宇宙論的、矛盾、経験的
 |                └――理想
 |   
 |┌―――――――――訓練
 ||―――――――――規準、究極目的(不死、神、自由)、最高善、信
 └┤ 方法論
  |―――――――――建築術(全体系計画)
  └―――――――――歴史

               ┌―定理1-4(根拠表)
       ┌――――原則―┤―演繹
       |       └―権能
  ┌――――┤分析論
  |    |――――概念(範疇表)――範型論
  |    |
実 |    └――――動機――解明
践┌┤原理論
理||    ┌――――理性一般の弁証論
性┤|    |       
批|└――――┤弁証論       
判|     |             ┌―二律背反,徳と幸福
 |     └――――最高善の概念規定―┤
 |                   └―(不死×,神×,自由の要請○)
 |
 └――方法論 (結び:宇宙/道徳的法則一般大衆と学的研究)

       ┌―――― 美
  ┌――――┤分析論
  |    |―――― 崇高
  |    |   
 ┌┤美学  └――――演繹
判||            
断||―――――弁証論――二律背反 (概念/)       
力┤|            
批|└―――――方法論なし       
判|               
 |┌―――――分析論(規定/反省)       
 └┤目的論 
  |―――――弁証論――二律背反 (機械論/)       
  |            
  └―――――方法論


    (ロック)
     経験論  バークレー
      |   ヒューム
実在論___|___観念論
(スピノザ)|  (カント?)デカルト
      |   アリストテレス
プラトン 合理論  ハイデガー
    (ライプニッツ)



        |
 実在論    |  経験論
 (スピノザ) |  (ロック)
________|________
 合理論    |  観念論
(ライプニッツ)|  (カント?)
        |

追記:
以下、三批判書と主要概念の相関関係図。

           『純粋理性批判』
               /\
              /図式\
             / 構想力\
  感性________/______\________悟性
    \  現象  量        質  仮象  /
     \    /          \ 経験 /  
      \  /            \範疇/    
       \/              \/
       /\              /\  
      /自由\            /  \
     /道徳法則\          / 判断力\
  『実践理性批判』_関係______様相__『判断力批判』
            \ 二律背反 /      
             \ 物自体/
              \  /
               \/
               理性
by yojisekimoto | 2009-03-07 12:59 | カント


<< WBC 老子『道徳教』について >>