ヘーゲルを媒介にした、
価値形態論(マルクス)とカテゴリー論(カント)。以下メモ。 [1]単純な価値形態 <等価価値(貨幣)bと相対的価値形態(商品)a> 商品の価値は他の商品の使用価値で表現される、 W-G,G-W a=b 「主語aの様子を述語bで表現する、質的判断」− カントの判断表、 質 →肯定的(〜である) 否定的(〜でない) 無限的(〜は非−である) 質 肯定判断 Px 否定判断 ¬(Px) 無限判断 (¬P)x [u] [u] =“¬P”を一つの述語記号とする [2]拡張された価値形態 W-G,G-W ax=b, a=c, a=d,...a=n 「述語bの本質を主語aの量xで表現する、量的判断」+ 量 →全称的(すべての〜は−である) 特称的(幾つかの〜は−である) 単称的(一つの〜は−である) 量 全称判断 (∀x)Px 特称判断 (∃x)Px 単称判断 (∃x)(Px∧(∀y)(Py⇒x=y)) [3]一般的価値形態 <aが等価価値(貨幣)に、bが相対的価値形態(商品)に転換> b=a, c=a, d=a,...n=a a=b =c =d =... =n 「本質(両者の関係)の展開」× 関係→定言的(〜である) 仮言的(〜ならば、−である) 選言的(〜か−である) 関係 定言判断 Px 仮言判断 Px⇒Qx 選言判断 Px∨Qx [4]貨幣形態 b=a, c=a, d=a,...n=a a=b =c =d =... =n a=Gold(金)として定着、様相が固定化する。 「個別としての普遍(=必然性)の概念の展開の度」÷ 様相→蓋然的(〜かもしれない) 実全的(〜である) 確定的(〜であるに違いない) 様相 蓋然判断 ◇Px 実然判断 Px 必然判断 □Px 結論:<貨幣による交換は、自由で対等な関係をもたらすが、 等価価値(貨幣)bと相対的価値形態(商品)aという非対称な関係 を伴う> 参考:「」内は、ヘーゲル全集『大論理学(下)』武市健人訳注より。
by yojisekimoto
| 2006-08-30 20:07
| マルクス
|
プロフィール
横浜在住。ナマケモノ倶楽部、TCX会員。参加している地域通貨は、Q(ID名は6463749)、三鷹seeds、鴨川安房マネー、多摩COMO、千姫プロジェクト(IDは「ヨウジ」)、千葉ピーナッツ、ccsp各種(IDはyojisekimoto)です。
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 研究 歌詞 書評 日記 柄谷行人 歴史 ヘーゲル マルクス ハイデガー 地域通貨 環境問題 プルードン パーソンズ フロイト くじ引き カント 横浜 スピノザ ライプニッツ ニーチェ 映画 SBS 旅 老子 スポーツ 数学 ディラン 黒澤明 音楽 インド哲学 文学 科学 心理学 ドゥルーズ 原発 仏教 百人一首 孔子 哲学 未分類 以前の記事
2016年 10月 2016年 03月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 06月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||